2024/12/15

個人が輝くから組織が元気になる!

 おはようございます。物江です。

 

いつもありがとうございます。前回のブログでは経営理念、経営目的を作成するのと同じくらい大事なのがメンバー一人一人の仕事の理念、目的を定めることだとお伝えしました。

 

今回はミッションとバリューについてお話します。


目的は個人の理念等と会社の理念等のシナジーです。


まず、問です

Q.働いていて幸せを感じる時は?

Q.あなたの働きがいは何?

Q.社会保険労務士法人で働く意味は?

 

人は誰かの役に立ったり、必要とされると幸せを感じるようです。

 

そのように感じる体験があれば、セルフモチベーションも高まり、人は持続的成長していく可能性はあります。

 

どのような職業でもそのような体験を得ることは可能だと思います。

 

あとは今、選択している職業に自分なりの意味付けをできるかです。

 

うちの場合は最初から社会保険労務士の仕事をしたいと思って入社したメンバーもいれば今までの経験を活かせそうだ。チャレンジしてみたいなど理由は様々です。

 

最初のきっかけよりも今、自分が選択した職業に対して自分なりの意味付けをして欲しいと願っております。

 

この質問の目的は

〇個人のMission:仕事理念・使命感(What)を確立するためです。

 

なんのために働くのか?                              働く目的を明確にする。

 

働く目的が生活のためということもあるでしょう。

もちろんこの考えを否定はしませんが生活のためだけであれば「もっと稼げる仕事はあるのでは?」と問いかけます。

 

ここでうちは稼げないとか?今のままでよいという事ではなく、業界水準を参考にしながら働き甲斐を持てるように取り組んでいきます。

 

〇個人のMission:仕事理念・使命感(What)に呼応するように組織のMissionを作成します。

案としてこのようなイメージです。

人の可能性を信じて生きがい・働きがいを創造し、人の成長と組織の持続的な発展をサポートします。

 

 

次に個人でも組織の中で大事にしたい価値観を確立します。

 

まず、問ですね。

Q.あなたが大切にする価値観は

Q.プロフェッショナルな仕事人とは?

Q.アイディールフォレストで働く意味は?

 

〇個人のValue:大事にしたい価値観

誠実・正直、好奇心、向上心、利他の精神、内発的動機付け・・・・・・・まだまだあります。また人それぞれでもあります。

 

〇では組織が大事にしたいValue

自立・自走・自発し、全体最適な組織を目指す。

思いは相手に向け、物事の源泉は自分に向ける。

 

 

個人が輝くから組織が元気になる。組織が前向きだから個がワクワクする。

 

2025年はこんな好循環を目指していきます。

 みんなの思いを重ねてゆっくり成長していきたいですね。

 

 

「美しい物は誰が描いたかで価値が変わるものではない」
映画「海の沈黙」より~このようなニュアンスのセリフがありました。
物事の絶対的な価値を見極める自分軸を持つことで比較の世界から解放されると感じます。

理念もビジョンも普遍的な価値を追求し、多くの皆さんから共感、賛同されるものにしたいですね。


最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!