2021/10/10

どこに住みたいですか?

こんにちは!物江です。

 

いつも思いつき、思い込みブログにお越し頂きありがとうございます。

 

「もし、何の制約もないとしたらどこに住みたいですか?」

 

いきなりこんな質問から始まった今月の全体ミーティング!

 

ハワイ

スペイン

中野(幼少のころ過ごしたとか)

笠間(茨城LOVEですね)

 

物江は軽井沢か那須かな

急に現実味を帯びたりして・・・・・

まぁ、妄想です。当面ありません

 

会社経営も業績軸から幸せ軸へシフトしていくことが大事であり、かつ迫られている。

幸せとは「物心ともに豊かなこと」このことは粗粗共通でよいと思います

 

そして人は幸せを感じる時の一つに自分で物事を選択できる時であると思います

 

家族と住みたい街に住んで、好きな仕事をして、美味しい物を食べて暮らす

 

いいですね!

 

人は1日約25,000回の意思決定(選択)しています

 

会社に来ていく服は?

ランチは?

まぁ、粗粗ルーティンしているでしょう

 

そしてまだ早いですが2021年を振り返り、2022年のテーマは

 

「一人ひとりが人間力を磨き、DXと働き方改革に取り組み、中小企業の働くを創造する」とメンバーに伝えた。

今回、その中で「働き方改革」について改めて考えてみました。

 

理想はですよ!

自分の好きな仕事を好きな場所で好きな時間にできる。そして経済的にも自立している。

 

そんな選択が可能な働き方が働き方改革!

 

おいおい、店舗などに勤務している人はどうなんだ!

結局テレワークかよ…‥

 

うちもテレワークは今でも継続しています。

 

前は週に1回はテレワークね。半ば強制的なルールでした。

 

今は自由ですので家の用事があるときに活用しているスタッフがいるくらいです。

 

セキュリティーの課題がクリアにされればほんと小さなうちでもワ~ケーションを実現したいです。

 

住まなくても非日常なところで仕事!

温泉に行ったら仕事は忘れたいかもしれませんがね

 

(おまえだけだよ!軽井沢か那須で山を観ながら仕事の妄想を考えているのは)

 とメンバーから声が聞こえてきそう

というより選択できる仕組みを作りたい

 

もちろん仕事も出社向きの仕事とテレワーク向きの仕事があるのでうまく自分のライフスタイルに合わせて区分けすることも大事

 

うちにも出社がいいというスタッフもいます。(テレワークしない選択)

 

また、勤務日数を短くして自分がやりたいことにチャレンジしたいというスタッフ

 

選択できることが幸せだと言いつつ、仕事になると急に出社しなければならない、正社員は週5日は働かなければならないと〇〇せねばならないと義務が全面に出てくる

 

それが仕事が苦役となってしまうところ

 

義務だから果たしか、そうでないかになり、労務トラブルに発展していくのかな

 

うちではトラブルというよりもそんなこと言ったって仕事減らないんじゃないですか? 

仕事が来るのは信頼の証、成長のチャンスだとか言ってしまう

仕事は仕事ができる人に集中してしまう・・・と煙に巻く??????

(おいおいブラックになってしまうよ)

 

また今の仕事は好きでない、働く場所が選択できない、生活の為にやっているという人もいると思います。

 

今の仕事を好きになる

場所を好きになる。

 

いいところ見つけるという考えもありですね。

 

あとはスタッフが今の仕事を好きになるか否かは経営者によるところが大きい

 

仕事の理念とかビジョンを伝えて共有することでしょ!

 

んんんんん確かに…でも

 

その前にスタッフがいるから経営が成り立っている感謝とか労いが先かな

 

スタッフの選択を応援できる会社!

 

また一つ課題ができました。

 

働き方改革!奥が深い・・・

 

なんて思うこの頃でした。

 

 


(子供からのお土産は日本で初のモンブランだとか)

嬉しい選択ですね!!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!