2021/04/13

善く生きる

 ご訪問ありがとうございます。

野中です。

ようやく春の入社、退社の手続きが落ち着いてきました。

今年は、入社より退社の方が多い気がします。単なる気のせいか、それともコロナの影響が何かしらあるのか・・・。

ひまわり事務所は、1人の新入職員と育休復帰職員を迎え更に活気が出てきました😆


どんな方でも大きさは違えど理想や夢をもって期待の新入社員時代。

その後は、現実と理想のギャップが出てくるのは誰でも経験すること。

その差を埋めるのは会社ですか?自分自身ですか?

お互い相手に解決を求めるだけではギャップはなかなか埋められない。

なぜなら 理想を求めるものと 志をもつものと 視点が違うから。

理想は自分自身の夢や希望であり

志は 他者や社会を善くしようとする目的

理想と志のギャップを埋めるには、お互いを知り、信頼関係を築いていくことですね。


今読んでいる本は












自分で考える勇気 カント哲学入門

哲学と聞いただけで取っつきにくいイメージですが、ジュニア向けなので読みやすいです。

えっ、「自分で考える勇気」 って

考えることに勇気 っているの? 人は何かしら考えているんじゃないの? って思いませんか?

カントが言う 考え とは

永遠平和の実現を求め、社会を善くしようとする考え。

超大雑把な解釈ですが、カントのいいたかったことは、「個人の自律を理想にし、他者の権利に介入しない。」かもしれない(自信がない)。。。


うーむ、自律を求めるのも権利無介入も実現はなかなか難しいところですが、ギャップに悩む組織の解決のヒントになりそうですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!