2023/11/03

うちの採用から入社まで・・・

おはようございます。物江です。

 

いつも思いつき、思い込みブログにお越し頂きありがとうございます。

 

本日も「人が成長し、輝く人本経営を目指して」シリーズで行きますのでよろしくお願いします。

 


季節は秋が好きですね。(物江も年齢的には秋💦)

ということで常に新しい循環のために春にむけて採用が企業にとっては永遠の課題です。


採用の悩みは尽きませんね。

 

うちはハローワークでしか求人は出していませんでした。

 

今年はぼちぼち応募者が来ました。

 

ブログ、特に物江以外が書いているブログの効果でしょうか

 

入社してみないと雰囲気ってわかんないでしょう。

 

ブログで雰囲気は伝わりますものね。

(食べ物も食べないとわからない)

 

ブログには忖度はありません

 

見える労働条件は決して良くはないかもしれません・・・・・

 

さて採用選考は

 

1.面接1回で約60分(現在は物江と野中)

 

2.作文(テーマは3つ)

①あなたは何のために働きますか。

②いままで一番感動したことは何ですか

③あなたの5 年後、 10 年後のイメージは?

 

3.エニアクラム(タイプ別診断)

 

これで1次の選考は終わります。

 

次は最終選考で一日インターンです。

 

    うちの業務に対する適正

    基本ビジネスマナー、スキル・・・・・・

    メンバーとの対人コミュニケーション

ここは選考というより…一緒に働いて行けるかです。

 

さらにうちが大事していること等を伝えます。

あとは約60分先輩インタビューの時間があります。

 

別室で応募者がメンバー2人に対して何を聞いてもOK

 

タブーなし

 

物江をはじめ経営者は理想を語りがち・・・・・・

 

応募者は中々面接では聞けない

(実際にあるある本当の話は???)

 

そんな不安や疑問を出来るだけクリアにしたい

 

そんな時間です。

 

綺麗ごとかもしれませんが採用選考って

 

お互い様なんですよ

 

こちらが一方的に選考している訳ではなく

 

応募者もこちらを選考するのが採用(縁)だと思います。

 

その後内定となった場合は入社前に一度来て頂いて

 

入社前に取り組んでおいた方が良いことなど課題について共有します。

 

うちが開催するセミナーに参加して頂いたりもします。

 

来年から新しい仲間が増えます。

 

この前来てみんなランチをしました。

 

そして今から取り組んだほうが良いことなどについて話ました。

 

早速、給与検定も受験するそうです。(嬉しいですね)

 

本人からも入社前の不安とかが少し解消されたと言ってくれたのが何より嬉しかったです。

 

縁を大切にして行きたいです。

 

雇用契約の前に仲間、同志、協働体‥‥を感じれるかです。

 

中途採用の場合は良くも悪くも染みついたものがあります。

 

活かして欲しい部分と懸念とか感じる時は正直に伝えます。

 

うちはこれから一旦可視化・共有化・脱属人化を進めます。

 

そこでネックになる特性は自己顕示欲や保身的要素です。

 

誰にでもある要素です。ここも曝け出せる風土を創っていきます。


特性(個性)を活かしたい。でもその前に誠実であることが先かな

みたいな感じ!

 

(食べ物、丁寧な料理、素材を生かしているは共通…好き嫌いは個人の主観)

Q.さて問題です。この中で物江が苦手もものはどれ!

来年2月には2025年卒の合同説明会にチャレンジします。

 

新卒が入って来れるように整備していきます。

 

特に特別なことはしていません。自然体でうちの風土を醸し出してつつ制度も整えていき

 

ます。

 

A. 正解はど真ん中のものが苦手でした・・・酢系…

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!