タイトルから読み取れるかもしれませんが…
このたび、一身上の都合により令和4年9月30日をもちまして、退職いたしました。
新卒から5年半、長いようで短い、そんな期間です。しかし、この5年半で本当に沢山の経験を積むことができました。
そして一昨日は送別会を開催していただきました!
つくばの藤右ェ門さんです。こ、高級…
メニューはこちら。
この日の為のメニュー表にびっくり!!細部までこだわったいます。゚(゚´ω`゚)゚。
どれも全て美味しかったです(*^▽^*)!!
その中でも、パンについてくるアンチョビバターと、さっぱり稲庭うどんが美味でした。
なんとなんと…皆さんからプレゼントもいただきました。
ピンクのお花達♫
私、こう見えてピンクが結構好きでして🤣とっても可愛らしく我が家の癒しポジションとなりました。
お洒落なハンカチ♫
素材から高級感が溢れ出ています。鳥やてんとう虫など、とっても可愛らしいです!使うのが勿体無い…
名前入りボールペン♫
人生初の名前入りです…!特別感があって、かつピンクというのがどストライクなんです!!飾っておきたいところを堪えて、ぜひ活用します✨
キッチン用品♫
フライパンセットは後ほど郵送という、後からサプライズまでして頂けるにも関わらず、なんと同じメーカーの器具まで!!そして目録作ってくださいました( ´▽`)使うのが楽しみです✨(料理嫌いなのに形から入るタイプ)
そしてそして②
これまたサプライズ!!
感動です…本当に…恐れ多いです…嬉しい。゚(゚´ω`゚)゚。こちらこそ大変お世話になりました!!!
とっっっても素敵な会でした。
藤右ェ門様、幹事の山我さん、Kさん、スタッフの皆さん、物江先生、本当にありがとうございました😭✨✨
ひまわりでは仕事もプライベートも濃いものでした。何かあったときは相談にのってもらったり、結婚や誕生日にはお祝いしてもらったり、悲しいことが起きたときは「無理しないで」と温かい声をかけてもらったり。振り返ったらキリないです。本当に、本当に、沢山の思い出と色々な想いが頭の中を駆け巡ります。
スタッフIさんが言っていた「初めての職場は特別」はその通りだと思います。何せ、右と左も分からなかった私を、めちゃくちゃ成長させてくれたのですから。
今の私が在るのは、ひまわりのお陰です。
私を雇ってくださり本当にありがとうございました。ひまわりに入所できて良かったと、心の底から思います。
所々敬語すら使えてない箇所がありますがご容赦ください💦ちょっと感情が前に出てきてしまって。゚(゚´ω`゚)゚。
本日をもちまして、横田ブログは最後となります。
お客様
お取引先の皆様
ブログを読んでくださっている方々
セミナー等でお世話になった先生方
スタッフの皆さん
ご退職されたスタッフの皆さん
そして、物江先生
関わらせて頂いた、全ての方に感謝を込めて。
本当に ありがとうございました!!
令和4年10月2日
横田 美紀
東京の佐藤と申します。
返信削除2ヶ月前くらいでしょうか、つくばでのイベントでたった一回しかお会いしていませんが、それでも一目で横田さんだ!と分かりました。
一声お掛けしただけですがその笑顔からお人柄が感じられました。
ひまわりのような明るい笑顔は人を幸せにしますね!
その節はありがとうございました。
私は読むだけ専門でしたが、毎回どこかホッとする横田さんの投稿も楽しみにしていました(隠れファン(笑))ので、読めなくなるのは淋しいですが、「御卒業」と言うことですので、「おめでとうございます㊗️」のお祝いをお贈りします。
お疲れ様でした。
新天地におかれましても益々の御活躍を祈念致しております。
これまでありがとうございました。
そして残られるひまわりの皆様、引き続きの投稿を楽しみにしております!
佐藤さま
削除嬉しいコメントありがとうございます。ホント卒業という心境です。
うちの風土を創ってきた中心的メンバーでした。感謝しかないです。