2022/06/22

当事者意識の総量が会社の価値を決める!

 おはようございます。物江です。

 

いつも思いつき、思い込みブログにお越し頂きありがとうございます。

 

本日も「人が成長し、輝く人本経営を目指して」シリーズで行きますのでよろしくお願いします。

 

いきなり反省からではないですがまだまだ甘いなぁと感じるとともに目指すべき方向が見えてきた今日この頃でした。

 

何が?

 

偶然なのか?必然なのか?

 

最近、働く気分を大切にしている話をよく聞きます。

 

気分で仕事ですか。そんな悠長なこと言っていていいんですか?と突っ込まれるかもしれませんね。

 

いい会社と呼ばれている共通項は会社に来るのが楽しいがキーワード

 

その楽しいってまさに気分では?

 

気分は心の状態を表す

気分は本人が感じる心の状態であるのに対して機嫌は周りが判断する心の状態

 

決してご機嫌取りましょう!みたいな短絡的な話しではない

 

物江は人が幸せと感じることの一つに自己決定感があると思っている

 

自ら選択できることは幸福である

 

また、食べ物の話ですが「好きなもの食べていいよ」と言われたら嬉しいのでは?

(迷う人もいます)

カレーでいい?蕎麦でいい?と言われたら「はい」かYesしかない・・・

 

経営者は粗粗自己決定している

 

メンバーだってできれば自分の裁量で仕事をしたいのでは?

 

もちろん全てのメンバーが自己裁量で仕事をしたいわけではないが・・・・・

 

いい会社ほど権限移譲が進んでいる

 

今週久しぶりにいい言葉を聞いた

 

「当事者意識の総量が会社の価値である」

 

一人一人が仕事はもちろん、会社も我事としてとらえて行動している

 

この当事者意識の芽生えは自己決定権があること

 

これは幸福につながる

 

メンバーを信じて任せて成長を待つ

 

経営者に求められるのは「手放す勇気」ですね。

 

うちはプロジェクト制にしてメンバーがより一層自発的になった。

 

最近でも

ホームページプロジェクト

8.1イベントプロジェクト

の二つのメンバーを募集したところ複数のエントリ―があった

 

ホント嬉しいです。

 

今までなら誰かいないかな?・・・・・

 

こちらから指名でした。

 

メンバーに感謝です。

もちろん手をあげないメンバーも自分の領域で活躍してくれています。

 

感謝です。

 

今、世の中で起きるていることに少しでも関心を持って「自分だったら」と想像力を張り巡らすことが大事ですね。

はじめて真近で軍艦を観ました。これ事実なり!

 


 

 

イベントの告知です。

8.1は是非つくばへお越しくださいませ

 「出版記念講演 in つくば」について | ひまわり社会保険労務士事務所 (ibaraki-sr.jp)

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!