2021/11/08

健康経営セミナーの話

アクセスありがとうございます。黒田です。


先週は、

健康経営セミナーへ参加しました。


これは公私ともに参考になりました。

印象的だったのは、

健康経営と自律型人材の関係です。


どういう事かというと、


身体の健康は

睡眠、食事、運動が基本で、

これももちろん大切なのですが、


心の健康も

見逃してはいけないです。


極端な例ですが、

本当は人事部の仕事がやりたいのに、

実際は営業部にいる人がいます。


やりたい事と現実に乖離があると、

辛くて心の健康を保つのは難しいです。


とはいえ、皆が自分のやりたい事ばかり

していたら、組織は成り立たないですし。


そこで、自律型人材というキーワードが

上がってきます。


自律型人材は、

自身の仕事への価値観を模索しながら、

主体的に行動する

という人を指します。


この主体的な行動とか、

仕事への価値観を見つける事が

心の健康を保つ事に、

大きく関わってくるのだそう。


私はとても、勉強になりました。


すぐに自律型人材にはなれないですし、

必ずならなければいけない訳ではないですが、


日々の仕事の中で、


何でこれは苦手に感じる業務なんだろう

とか、

どうやったら、やり方を工夫できるだろう

とか、


まずは自分の仕事をみつめる姿勢

を持ちたいと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!