2021/06/15

心理的安全性を学ぼう

 アクセスありがとうございます。横田です。


昨日は勉強会!今回のテーマは、心理的安全性について。講師は安定の所長です。


心理的安全性とはざっっっくり簡単に言うと、安心して自分の考えをを自由に発言したり、行動に移したりできる状態のことです。

なんでも言い合えるのは勿論良いことですが、無法地帯になっては意味がありません。ぬるま湯ぬくぬくする事が正しいのではなく、心理的安全性を確保することにより全体の指揮が上がり生産性も上がることが目標です。


ただ、心理的安全性を確保するのに、事業主側の心理的負担が大きいのではないか…と思いました。


私はかなり不安がるタイプで、なにかと「〇〇して大丈夫かな」「〇〇したらこう思われるんじゃないかな」と周りの目を気にする性格です。考えて考えて負のスパイラルに陥りやすいです。


そんなときは自分を客観視し、なぜ不安なのか・何に対して不安なのかを考えてみると不安の根源がわかるかもしれません。

客観視することが難しいのですが、私はこれを訓練していかないと一生負を抱えてしまいそうです(笑)


自分を理解し、自分を好きになるよう…ど、努力…Σ(・□・;)していきます。時間はかかりますが…





横田




0 件のコメント:

コメントを投稿

あなたのクリックが私たちの励みになります!